知っておきたいデザインの4原則 ③反復
12
次は反復です。
反復とは
「要素の特徴を繰り返し、整理することで一貫性を持たせること」を指します。
下の画像をご覧ください。
書いてある文字は同じなのに圧倒的に右のほうが見やすいかと思います。
「動物」「花」というカテゴリで、かつ太字や文字の大きさを活用して反復している例になります。
事例
こちらは明治の事例。
特に右の画像になるのですが、
・黒枠白背景での反復
・各黒枠の中でも「班」「プラカード画像」「スケジュール」のそれぞれが反復
こちらは自衛隊。制作会社はどこかわかりませんが、
・キャッチコピー&イラストで反復&近接
・各要素の詳細を①②③のスリーステップで、かつ画像つきで説明
反復がうまくなると、議事録などもすごくきれいになっていく気がするので、
みなさまもぜひお試しください!
12